房総の祭事記 〜千葉の郷土芸能と民俗行事〜 ホーム
・卯月
桜咲き陽射しも山野も明るく空気も濃い感じがする
社では稲作の豊作祈願を願う御田植祭が行われる
八日は寺では御釈迦様の花祭りが行われ大勢の人出となる
二八日は鹿野山で熊野にいる雌獅子を想う梯子獅子舞が演じられる

県指定無形民俗文化財

おどり花見

成田市 門前町 神仏十六ヶ所
四月三日 07:00-19:00

江戸期から続く海上安全と豊漁祈願祭

水神祭

船橋市湊町3 船橋漁港
四月三日 10:00-12:00

市指定無形民俗文化財

木内大神御神楽

香取市小見川352 須賀神社
四月三日 12:30-17:00

市指定無形民俗文化財

久能獅子舞

富里市久能553-1 駒形神社
四月三日 13:00-15:00

笹をもって我が身や参列者にふりかける

高松湯立て

富里市高松101 香取神社
四月五日 12:00

江戸中期に始まり、鰯豊漁期に発展した

須原の羯鼓舞

九十九里町片貝須原6704 稲荷神社
四月 上旬土日 17:00 / 07:00

県指定無形民俗文化財

笹川の神楽

東庄町笹川い679 諏訪神社
四月 第一金土日 09:00-22:00

町指定無形民俗文化財

荒生納屋獅子舞

九十九里町田中荒生1245 愛宕神社
四月 第一土日 08:30

演者不足で行われない日が多い

蔵玉の神楽

君津市蔵玉696 熊野神社
四月 第一or第二日曜 13:00-14:40

町指定無形民俗文化財

北辺田獅子舞

栄町北辺田208 天満宮
四月 第一土曜or日曜 13:00-15:00

町指定無形民俗文化財

舟戸の神楽

東庄町舟戸716 左右大神
四月 第一土曜日 13:00-17:00

田んぼを耕す風景を模した儀式と植初め行事

御田植祭 耕田式

香取市香取1697-1 香取神宮
四月 第一土曜日 13:00

早乙女手代が田植え歌を唄いながら苗を植える

御田植祭 田植式

香取市香取1697-1 香取神宮
四月 第一土曜日 13:00

県指定無形民俗文化財・平成二七年が最終奉納

取香の三番叟

成田市取香373 円勝寺→側高神社
四月 第一土曜日 13:00-15:30

夕方頃、鎮守へ神楽を奉納する

与倉神楽

香取市与倉418 鹿島神社・三峯神社
四月 第一土曜日 16:00

侍を模した人形五体を作り奉納

取香の香取様

成田市取香373 円勝寺→側高神社
四月 三番叟の翌日 9:00-12:00

町指定無形民俗文化財

上岩橋の獅子舞

酒々井町上岩橋1710 駒形神社
四月 第一日曜日 08:00-17:00

市指定無形民俗文化財

牧野大神楽

香取市牧野1803 高天神社
四月 第一日曜日 9:30-11:45

市指定無形民俗文化財

北羽鳥の獅子舞

成田市北羽鳥2022 香取神社
四月 第一日曜日 10:30-19:00

市指定無形民俗文化財

大崎大和神楽

香取市大崎1971 白幡神社
四月 第一日曜日 10:00-18:00

市指定無形民俗文化財

折戸の春季祭

山武市松尾町折戸648 大宮神社
四月 第一日曜日 12:30-15:00

二地区の神楽奉納(土室・高崎)

土室の花見祭

成田市土室372 鹿島神社
四月 第一日曜日 12:30-14:30

市指定無形民俗文化財

山倉の白川流十二座神楽

香取市山倉2347-1 山倉大神
四月 第一日曜日 12:30-16:00

市指定無形民俗文化財

松沢熊野神社 御田植祭

旭市清和乙715 松沢熊野神社
四月 第一日曜日 14:00-15:00

護摩が焚かれ釈迦像に甘茶をかける

那古寺の花祭り

館山市那古1125 那古寺
四月八日 9:00-16:00

老若男女達で賑会いを見せます

諾冉神社例祭 山開き

鴨川市天津2954 天津神明神社
四月八日 直近 土曜or日曜 10:30

田植えの真似をして稲の豊作を祈ります

飽富神社 御田植神事

袖ケ浦市飯富2863 飽富神社
四月上旬 9:00-11:00

浅黄喜楽会により奉納されている

浅黄の神楽

香取市岩部1064 祖波鷹神社
四月一〇日 11:00-13:00

上人塚から境内までの稚児行列

鏡忍寺の御会式

鴨川市広場1413 小松原鏡忍寺
四月十一日 11:00-15:00

県指定無形民俗文化財

倉橋の弥勒三番叟

旭市見広 雷神社《銚子大神幸祭》
二〇年毎:次期開催は二〇三〇年

上総国一宮の「春まつり」イベント

玉前神社 湯立神事

一宮町一宮3048 玉前神社
四月 不定期

県指定無形民俗文化財

上総神楽 春季祭

一宮町一宮3048 玉前神社
四月十三日 11:00

市指定無形民俗文化財

松山神社神楽

匝瑳市松山1127 松山神社
四月十三日 12:30-16:15

植木等を売る露店が約二〇店立ち並ぶ

諏訪神社の春市

鴨川市横渚812 諏訪神社
四月十三〜十四日 10:00-17:00

村廻り悪魔払い祈祷三匹獅子

一ノ分目 御奉楽

香取市一ノ分目532 境宮神社
四月 第二午 直前日曜 09:00

市指定無形民俗文化財

多田の獅子舞

香取市多田590 妙見神社
四月 第二日曜日 09:40-11:00

市指定無形民俗文化財

大戸神社 御田植祭

香取市大戸521 大戸神社
四月 第二日曜日 11:00

菊間ばやしは、神田ばやしの流れをくむ

菊間八幡神社 春季例祭

市原市菊間3166 若宮八幡神社
四月 第二日曜日 13:00-15:00

皇室の御安泰と国家の隆昌、国民の安寧を祈念

香取神宮 例祭

香取市香取1697-1 香取神宮
四月十四日 10:00

花見祭:村廻り神楽獅子舞

水掛の神楽

成田市水掛40 羽黒神社
四月十五日 直近日曜日 09:00-13:00

十二年毎の式年神幸祭 供奉行列に参加

津宮の獅子舞 足揃い

香取市津宮1215 津宮全地区
午年 三月下旬 8:00-12:15

次期開催は二〇二六年/午年・十二年毎

玉造・新寺の獅子舞

香取市香取1697-1 香取神宮
午年 四月十二日 / 四月上旬に村廻り

十二年毎の式年神幸祭 供奉行列に参加

多田の獅子舞 式年奉祝

香取市香取1697-1 香取神宮
午年 四月十二日 10:50-15:30

十二年毎の式年神幸祭 供奉行列に参加

返田の獅子舞 式年奉祝

香取市香取1697-1 香取神宮
午年 四月十二日 11:00-14:10

次期開催は二〇二六年/午年・十二年毎

流鏑馬神事 式年奉祝

香取市香取1697-1 香取神宮
午年 四月十二日 13:00-15:00

十二年毎・午年に行われる本祭 → 二〇二六年

香取神宮式年大祭 神幸祭

香取市香取1697-1 香取神宮
午年 四月十五・十六日 9:00-17:00

時代絵巻さながらの行列となります

香取神宮 神幸祭

香取市香取1697-1 香取神宮
四月十五日 11:00-14:30

県指定無形民俗文化財

天真正伝香取神道流演舞

香取市香取1697-1 香取神宮
四月十五日 11:00-14:30

県指定無形民俗文化財

おらんだ楽隊

香取市香取1697-1 香取神宮
四月十五日 11:00-14:30

市指定無形民俗文化財

大崎大和神楽

香取市香取1697-1 香取神宮
四月十五日 11:00-14:30

市指定無形民俗文化財

新市場神楽

香取市香取1697-1 香取神宮
四月十五日 11:00-14:30

市指定無形民俗文化財

下小野神楽

香取市香取1697-1 香取神宮
四月十五日 11:00-14:30

若き僧が祈りを唱えながら入定した

西春法師の縁日

南房総市白浜町滝口7281 西横渚集会所
四月十五日 8:00-19:00

町指定無形民俗文化財

矢口獅子舞

栄町矢口 一ノ宮神社
四月十五日 直近日曜日 14:00-17:10

市指定無形民俗文化財

六手の神楽ばやし

君津市六手59 八幡神社
四月十五日 直近日曜日 16:00-17:00

市指定無形民俗文化財

西大須賀の神楽

成田市西大須賀1892 耀窟神社/八幡神社
四月十五・十六日前の土日 10:00-15:00

市指定無形民俗文化財

辺田前の獅子舞

印西市中根187 辺田前コミセン
四月 第三日曜日 13:00-18:00

花嫁姿で参詣し子授祈願・家内安全

高瀧神社 春季例祭

市原市高滝 高瀧神社
四月 第三日曜日 13:30-14:30

官林下座連の下座が演奏される

官林の万燈山車曳き廻し

成田市官林388 官林公民館/諏訪神社
四月十七日 11:00

布舞〜剣の舞〜鈴舞〜怒り〜砂切

吉岡の神楽

成田市吉岡1 八坂神社
四月十七日 14:00-14:30

市指定無形民俗文化財・平成二九年が最終奉納

伊能のおあそび

成田市伊能345 大須賀神社
四月十七日以降の日曜日 9:00-15:00

演者高齢化:平成二五年が最終奉納

一坪田の神楽

成田市一坪田250 春日神社
四月十七日以降の日曜日 12:00-12:45

社殿横の仮設舞台ではカラオケ大会が行われる

白幡神社祭り

長柄町山之郷236 白幡神社
四月二三日

当番は下区「仲・大川面・宮山・八丁」の順で行う

吉保八幡神社 春季例大祭

鴨川市仲253 吉保八幡神社
四月 第四日曜日 14:00-15:30

県指定無形民俗文化財

梯子獅子 総仕上げ練習

君津市鹿野山 白鳥神社
四月二八日 直前日曜日 09:30-10:40

県指定無形民俗文化財

鹿野山のはしご獅子舞

君津市鹿野山 白鳥神社
四月二八日 10:00-15:30

県指定無形民俗文化財

鹿野山のさんちょこ節

君津市鹿野山 白鳥神社
四月二八日 12:30

神饌田まで雅楽奏者も歩きながら楽を奏します

玉前神社 御田植祭

一宮町一宮3048 玉前神社
四月二九日 昭和の日 9:30

神楽殿で神楽師によって、里神楽が奉納される

岡田民五郎社中 里神楽

佐倉市中志津4-16-27 高千穂神社
四月二九日 昭和の日 09:30-14:00

市指定無形民俗文化財

登戸囃子連 御田植祭

千葉市若葉区原町 谷津田
四月二九日 昭和の日 10:00

雅楽や土室獅子神楽が奏される

小御門神社 春季例祭

成田市名古屋898 小御門神社
四月二九日 昭和の日 10:00-13:00

平成二八年に三五年振りに神楽が復活した

芦田の里神楽

成田市名古屋898 小御門神社
四月二九日 昭和の日 10:00-13:00

県指定無形民俗文化財

東浪見甚句

一宮町一宮 上総国さすが市
四月二九日 昭和の日 10:00-15:00

山伏姿の僧が炎の上を素足で渡る

神崎寺火渡り修行

神崎町神崎本宿231 神崎寺
四月二九日 昭和の日 10:30-15:30