房総の祭事記 〜千葉の郷土芸能と民俗行事〜 ホーム
・師走
年の暮れ寒さ厳しくなる頃
鎮守の神に感謝する祭事が行われる
旧山田町では「鮭」を、君津市では「獣肉(現在は鶏肉)」を神に捧げる
社寺では来年への準備が少しずつ進められる

町の風物詩として恒例の祭事

安食の酉市

栄町安食3623 大鷲神社
十二月 上旬 08:00-19:00

新穀で団子をつくり五穀豊穣の感謝して奉納

団碁祭

香取市香取1697 香取神宮
十二月七日 18:00-19:00

県指定無形民俗文化財

山倉の鮭祭り

香取市山倉2347-1 山倉大神
十二月 第一日曜日 11:00-13:00

市指定無形民俗文化財

本矢作伊勢神楽

香取市本矢作511 天宮神社・天降神社
十二月 第一日曜日 14:00-15:40

県記録選択無形民俗文化財

猪鹿切り祭

君津市清和市場266 諏訪神社
十二月五日 15:30-16:30

上人塚から境内までの稚児行列

鏡忍寺の御会式

鴨川市広場1413 小松原鏡忍寺
十二月十一日 13:00-15:00

一五六年間続く無病息災祈願の奇祭

あらい祭り

芝山町山田1605 大宮神社
十二月十四日 11:00-14:00

「火防・盗賊除」の御札を買い求める

煤取り開帳

いすみ市岬町和泉2933 飯縄寺
十二月十五日 10:00

火を焚いて無病息災を祈願する夜祭り

桜田の大火

成田市桜田946 熊野権現神社
十二月 第二or第三土曜日 18:30-19:30

市指定無形民俗文化財

新市場神楽

香取市新市場332 天宮神社
十二月二三日 10:30-12:20

村廻り悪魔払い三匹獅子

小田部の火防

横芝光町小田部852 星宮神社
十二月二三日or最終日曜 13:00-17:00

納められた古いお札を読経の上、お焚き上げ

お焚き上げ

成田市宗吾1-558 宗吾霊堂
十二月二五日 09:55-10:10

成田山御本尊不動明王上陸聖地報恩法会

成田山聖地報恩法会

横芝光町尾垂イ3856 尾垂ケ浜
十二月二七日 11:00-11:20

僧侶と修法師の約二〇名によって柴灯大護摩供

納め札お焚きあげ

成田市成田1 成田山新勝寺
十二月二八日 10:20-12:00

市指定無形民俗文化財

船橋大神宮の神楽

船橋市宮本5-2-1 船橋大神宮
十二月 二之酉 19:00-20:00

一年間の無病息災・商売繁盛を感謝

採燈護摩供 大法要

長生郡長南町長南969 長福寿寺
十二月三〇〜三一日 20:00-23:00

弓道家が一〇八本の矢を射ます

弓射ち

南房総市高崎906 岩井神社
十二月三一日 14:00

代官や村役人たちの悪行不正を非難して笑った

千葉笑い

千葉市中央区千葉寺町161 千葉寺
十二月三一日 14:00-16:00

市指定無形民俗文化財

賀茂神社 大火祭

船橋市宮本5-2-1 船橋大神宮
十二月三一日 19:00

心身を清め魂を鍛える行事

大荒行成満僧の水行式

鴨川市清澄322-1 清澄寺
十二月三一日 23:45

日本三大朝市

勝浦の朝市

勝浦市浜勝浦 朝市通り
年間 06:00-11:00 / 元旦・水曜は定休

現在は約六店舗ほどが出店し即売

夷隅の朝市

大多喜町新丁63-1 夷隅神社
毎月 5・10・15・20・25・30 日